Reviewヒートショック対策に!セラミックファンヒーターをレビュー 地球温暖化が進んだり今年の冬は暖冬だったりと言いますが、それでも寒いと感じる冬。特にそれを感じるのは、脱衣所やトイレじゃないでしょうか。近年ヒートショックが問題視されていますが、私は特に対策を行っていませんでした。そこでこの冬、対策の一つとしてセラミックファンヒーターを購入してみました。以下そのレビューになります。 2020.03.27Review
LinuxUbuntuマシンを省電力化する方法 Ubuntuマシンを外出先で使用する機会が増えました。そのときに不安になってくるのが、バッテリー持ちです。どうやらLinuxをインストールした際に、Windowならデフォで入っている省電力化のツールがなくなる(機能しなくなる?)ようです。以下、Ubuntuマシンを省電力化する方法について説明していきます。 2020.03.14Linux
VimPhotoshopでタイピング風GIFアニメーションを作ってみた! 作成中のVimのチートシートのサイトですが、一気にそのサイトに飛ぶのではなく、トップページ的なものも作ろうとしています。動的なファーストビューを作るために、GIFアニメーションを作成してみることにしました。 2020.03.14Vim
VimVimを使ってみよう!導入方法&学習方法について 私自身、初めてLinuxをインストールしたあとに他サイトを読み漁って、カスタマイズしたり不具合を直したりしていたのですが、その際によく見るのが「vim」というコマンドでした。初めは使い方が分からず、設定ファイルを編集するのに手間取った記憶があります。しかし、調べてみると「vim」は初めはとっつきにくいものの、非常に便利なテキストエディタであると分かりました。なので今回は「vim」の導入方法と、現在進行形で行っている勉強方法について説明したいと思います。 2020.03.07Vim
Linux解決!LAMP環境でファイルがうまく読み込まれない原因 前回の記事で、「LAMPを構築してみたものの、本番環境と開発環境とで挙動が違う」という問題があることを言いました。今回はその問題が解決したので、順を追って説明したいと思います。 2020.03.06Linux
LinuxLAMP環境を構築してみた! PHPを利用したサイトを作るにあたり、動作を本番環境でしか確認できないのが嫌だと思い、LAMP環境を構築してみることにしました。構築自体はなんとか終えたので、その手順を紹介したいと思います。 2020.03.05Linux
Linux[第3回]Ubuntuファイルサーバーの作り方 前回の続きです。前回まででファイルサーバーに最低限必要な処理は終えました。自身はノートPCを活用しているので、上面を閉じても運用できるのかなと思い試してみたけれど、接続が切れてだめでした。そこで今回は、上面を閉じても接続が切れないようにす... 2020.03.03Linux
Linux[第2回]Ubuntuファイルサーバーの作り方 前回の続きになります。今回紹介する内容は大きく分けて、Ubuntuマシン側のIPアドレスの固定化とWindows10側からファイルサーバーへアクセスするするために必要になってくる処理についてです。 2020.02.28Linux
Linux[第1回]Ubuntuファイルサーバーの作り方 何回かに分けてUbuntuでのファイルサーバーの作り方を説明していきます。今回はsambaのインストール及び、sambaの設定ファイルの編集・諸設定についてです。 2020.02.25Linux
Webサイトの顔!ファビコンについてのまとめ ファビコンとはブラウザを利用した時に、各タブのサイト名の左隣に表示されるものです。例として、GoogleとYahoo!JAPANのファビコンを表示しています。実装に取り掛かる前にファビコンの仕組みについて理解しなければなりません。順を追って説明していきます。 2019.12.14Web