Vimを使ってみよう!導入方法&学習方法について

Vim

私自身、初めてLinuxをインストールしたあとに他サイトを読み漁って、カスタマイズしたり不具合を直したりしていたのですが、その際によく見るのが「vim」というコマンドでした。初めは使い方が分からず、設定ファイルを編集するのに手間取った記憶があります。
しかし、調べてみると「vim」は初めはとっつきにくいものの、非常に便利なテキストエディタであると分かりました。なので今回は「vim」の導入方法と、現在進行形で行っている勉強方法について説明したいと思います。

導入方法

前提条件

利用するのはUbuntuマシン

以下のコマンドを実行すればOKです。

コマンド

sudo apt install vim

勉強方法

その1 チュートリアル

インストールが完了したら、以下のコマンドを実行してみましょう。「vim」がどんなものか触れることができます。

コマンド

vimtutor

その2 マニュアルサイトやまとめサイトに目を通す

help - Vim日本語ドキュメント

コチラのサイトからvimのあらゆる情報を手に入れることができます。ただし、ものわかりがしにくいので、Vimに関して記事を書いてある方々のサイトも併用して見ることをオススメします。※ある程度使えればいいという方なら後者だけで十分かと思います。

私は、また別記事で書くことになると思いますが、Vimの学習がしやすいサイトを作ろうとしています。そのため、より詳細に学習する必要があるかなと思い、上記サイトも利用して勉強中です。

まとめ

以上、Vimの導入方法・学習方法についてでした。学習がある程度進まないと自分が作りたいサイトが作れませんが(ただ作るだけだと理解が追いつかない)、着々と作業を勧めていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました